「今」考えよう!災害時の備え ~家族を守る、防災備蓄・トイレ対策講座~
あすなろ☆マルシェ@あいぱれっと
「今」考えよう!災害時の備え ~家族を守る、防災備蓄・トイレ対策講座~
日時:2020年9月20日日曜日 11:30~(40分)
場所:あいぱれっと(多久市まちづくり交流センター)
受講料無料 定員8名
ここ数年、毎年甚大な被害を伴う災害が起こっています。
備えとして、非常食、保存水、救急用品、懐中電灯などを用意されている家庭は多いと思います。
が!非常時に一番大切なもの。それは『トイレ』。
他にも、講師自らが実践されている「自助の防災」について、
目からウロコの実践したくなる備えのお話をご紹介いただきます。
講師:飯田 由美子さん
「風空感」代表
整理収納アドバイザー・ライフオーガナイザー
当日は、感染が発生した場合に参加者へ確実な連絡が取れるよう「参加者名簿」を作成しますのでご協力願います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025.03.284月13日 あすなろ☆マルシェ@あいぱれっとを開催します!
お知らせ2025.03.053月9日 あすなろ☆マルシェ@あいぱれっとを開催します!
お知らせ2025.01.292月9日 あすなろ☆マルシェ@あいぱれっとを開催します!
お知らせ2024.12.27令和7年 1月10日 あすなろマルシェ@さぎんパーソナルプラザ佐賀 を開催します!